名古屋激呑魂

呑みゲーターGO!が行く 名古屋激呑魂 Vol.23

名古屋激呑魂 Vol.23
(2014年10月2日)

今回のソウルメイト ( 激魂人 )
有限会社笹木商店 専務取締役
笹木文博 氏
今回のスタジアム ( 激呑場 )
名古屋市千種区覚王山通
鉄板焼 にしか 加屋

読者サービスのお知らせ

最後までお読みいただいた愛読者の方に今回のスタジアム( 鉄板焼 にしか 加屋さん )より素敵なサービスがあります!

★サービス期間終了

毎夜賑わう名古屋の酒場。酒と人情をこよなく愛するあいつが、今宵も出現!仲間と酒を酌み交わしつつ、何やら激しい魂のぶつかり合いが始まる予感。さて今夜のお相手は一体・・・。

今夜のゲストは、覚王山の老舗豆腐屋「笹木商店」の四代目・笹木文博氏。
大豆の旨みが詰まったなめらかな喉ごしが自慢の「四代目 覚王山とうふ」は、覚王山の伏流水に、愛知県産の大豆「フクユタカ」、 沖縄の海水にがりを使い、毎日職人の手で丁寧に作り出されています。
一見コワモテな印象から頑固な職人気質といった佇まいの笹木さんは、意外にも人見知りとか。
対するGOは、自他共に認める人好き。そんな二人が呑むと一体どんな化学反応がおこるのか?
笹木さんの懐に、ぐいぐい飛び込む呑みゲーターGO!の雄姿、とくとご覧あれ!

■ 目次
登場人物
笹木文博
笹木文博 氏
有限会社笹木商店の専務取締役。
高校卒業と同時に家業を継ぐ決心を固め、以来、老舗豆腐店の四代目として受け継がれてきた伝統の味を守り続けている。三年前、こだわりの豆腐をより多くの人へ届けるため「四代目 覚王山とうふ」のブランディングを確立。和・洋・中の飲食店や、和菓子・スイーツの人気店と協力し、豆腐をさまざまな食べ方で楽しむイベントを開催したり、地域の祭りに出店したりと積極的にアピールする努力をし続けている。
呑みゲーターGO!
呑みゲーターGO!
株式会社ジーワークス代表取締役。
焼き鳥とワインをこよなく愛すアッシュ系IT社長、柏樹剛。「楽しく呑んで思い切り仕事をする」をモットーに日々を生きる。自らの原点でもある「呑みニケーション」をもっと広める為に、「呑みゲーターGO!」として活動中。酒場での様々な出会いと人間ドラマをこよなく愛す。
OLライター 夕子(ゆうこ)
OLライター 夕子(ゆうこ)
広告代理店、アパレル、編集等の職歴を経て、現在は堅実な会社であくせく働く、おもしろいもの好きのOLライター。主な生息地は今池界隈。
お酒の失敗談は枚挙にいとまがなく、呑んだあとの口癖は「今日のことは忘れて・・」。
一日はアフター5から始まる!がモットー。
Round1
普段なかなか見れない素顔が垣間見れるのは、呑みの醍醐味!

ラウンド1:普段なかなか見れない素顔が垣間見れるのは、呑みの醍醐味!

初めての呑みゲーターに、最初は少し緊張の面持ちだった笹木さん。でも、勝手知ったる地元・覚王山でのゆる~い呑みに、だんだんと緊張も和らいで・・?

迷彩ジャケット決まってます!

GOはたこさんウィンナーTシャツ

うしろはお弁当!

公開が10月でしょ?さすがにTシャツだけじゃまずいと思って、急遽羽織ってきたんだよ。GOちゃんはそれ、そのTシャツ何柄よ?(笑)

GOはたこさんウィンナーTシャツ

G
これはね、タコさんウインナー柄。後ろは弁当箱のイラストになってるの。今日はこのTシャツに合わせて、お世話になってる美容師さんにお願いしてタコさんヘアーにセットしてもらってきたから!

うしろはお弁当!

さすが!ぬかりないなぁ(笑)。GOちゃんにしか着こなせないし、できない髪型だね。
G
でしょ?(笑)。それでは、めっきり秋らしく涼しくなってきたけど、とりあえずビールで乾杯と行きますか!
G・笹
乾杯~!!
笹木さんはけっこう呑む方なんですか?
それがね、全然呑めないの。
G
またまた、嘘だ~!!
本当だって!それに実は俺、こう見えてけっこう人見知りだからさ…。
今日も呑みゲーターが始まる時間より早く来て、先に呑んでほぐしておこうと思ってたのに、GOちゃんたちの方が先に来てるんだもん!
G
そうだったんだ!でも大丈夫。呑んでいくうちに人見知りなんてなくなるからさ。
あまり呑まないってことは、お酒の失敗談はほとんどない感じですか?
基本、仕事が朝早いから、早くに帰っちゃうことが多いしね。僕がハメ外してる姿とか、GOちゃんあんまり見たことないでしょ?
G
むむ、そういえば確かにそうかも…。 豆腐屋さんは朝が早いイメージあるけど、いつも何時起きなの?
んん~、だいたい6時に起床かな。
G
6時起きで間に合う?
住居と職場が一緒だからね。 それに始業時間は早いけど、終わる時間も早いし。日によって違うけど、夕方4時くらいには一日の仕事が終わる感じかな。
G
ああ、それはいいねぇ。呑み始めが普通のお勤めの人より早いんだね。
だから呑み始めると長くなっちゃうんだよね。
G
前、フミと呑んだときも俺が合流したのが夜12時くらいで、その頃にはけっこう出来上がってるから、追いつくためにものすっごいギア入れて呑んじゃったんだよな~。
あの時は最終的に四軒まわったね。呑んでるとすぐ移動したくなっちゃうタイプだから、近場でもタクシーがんがん乗って。
やっぱり呑むのはこの近辺が多いんですか?
だいたい今池~覚王山界隈かな。育った町で気楽だし、飲食店を経営している友達も多いからね。 それに錦とかGOちゃんみたいな怖そうな人、いっぱいいるじゃん。おっかなくて(笑)。
G
こらこら!(笑)俺は全然怖くないでしょ!
でも、どうせ行くなら知り合いがやってるお店がいいよね。気心知れてるし、落ち着く。俺もこのあたりは昔から良く呑みに来てるな~。

僕、全然怖くないでーす

そもそも、お二人が出会ったきっかけは?
GOちゃんと共通の知り合いで、呉服屋の若旦那( ※第11回ゲストの佐藤聡之氏 )がいるんだけど。
G
ある時俺が若旦那と呑みに行った先にフミも居て、一緒に呑んだんだよね。で、話してたら同年の亥年ってことで盛り上がったんだけど、あとからちゃんと聞いたら、若旦那とフミは同い年でも、俺よりひとつ下で。フミに至っては亥年でもなかったという(笑)。
そのへんはわりと、テキトーだったよね(笑)。
単純に同年代ってことで。でもこの気楽さが人見知りの自分もすぐに溶け込めた一番の理由かも!
G
あっ!しまった!今日、若旦那もスペシャルゲストで呼べばよかったなー!

しまった!若旦那を呼べばよかった!

たぶんすっごい盛り上がるけど、話の収集がつかなくなるのが目に浮かぶ(笑)。
なるほど。では、お三方で呑んで頂くのは別の機会にしていただきましょうか(笑)。
話は変わって、笹木さんは普段どんなお酒を呑まれるんですか?
最初はビールで、そのあと焼酎、ワイン、ウイスキーかな。
G
ウイスキーもいっちゃうんだ?!フミは色んな種類のお酒を呑むよね。俺なら悪酔いしそう…。
そういえば俺さ、行くと絶対酔い潰れるバーがあるんだよね。
珍しいね。GOちゃんが酔い潰れるなんて。
G
でしょ?この間もそのバーで、最後の一杯にリフレッシュできるっていう癒し系の "白桃カクテル"を呑んだんだけど、これが一気にガーンときて、記憶飛んだの(笑)。
フレッシュどころか、潰れてるじゃん!
ああいう女子度の高いお酒は意外とアルコール度数も高いからね~。気をつけないと(笑)。
でもいいね、バーとか久しく行ってないなぁ。
G
フミは最近どんな呑み方してるの?
近所に家呑みできる友達ができて、この夏はもっぱらその友達の家で呑んでた。

家のみで弾ける!!

G
それってもしかして、これ?(小指を立たせるジェスチャー)
いやいや、男なんだけどね(笑)。テラスとかあって、すごいリラックスできる家なんだよ。あ、写真あるよ。見る?
(写真を見ながら)わ!すごい素敵なお家!それにお酒がたくさん並んでますね(笑)。
G
あっ!ちゃんと「四代目 覚王山とうふ」ののぼりも置いてある。めっちゃ楽しそうじゃん!男二人でアフロのカツラとかかぶってるし(笑)。これなんか胸元はだけちゃって、セクシーな胸毛がチラリしてる!
この家、なぜかパーティ仕様のかぶりものがたくさんあるの(笑)。もうね、テンション上がってきて、色々着替えたくなっちゃうんだよね。その写真、出すときはちゃんとボカシ入れておいてよ(笑)!

次回は家のみ取材?

G
こんなハジけたフミはなかなか見れない(笑)。フミにとってお酒は、普段はあまり出せない一面を解放できる楽しいものなんだね。
そうだね。呑むと緊張感が和らぐし、がぜん楽しくなっちゃう。
G
呑んでしんみりするよりこっちの方が断然イイ!ここお邪魔してみたいわ~。今度連れてってよ!
OK!行こう行こう!って、人の家だけどね!
笹・G・夕
(爆笑)
Round2
楽しい!が原動力。「遊び」から生まれる可能性を追求!

ラウンド2:楽しい!が原動力。「遊び」から生まれる可能性を追求!

「たくさんの人に知ってもらいたい」という気持ちから、イメージソングまで作っちゃいました!

タイトル「GOが行く!」は省略しすぎだよ…

呑みゲーターって、どれくらい続いてるの?
G
おかげさまでかれこれ2年くらいかな。
タイトルなんだっけ?「GOが行く!」だっけ?
G
ちょっと!もう酔っ払ってきちゃったの?いろいろと省略しすぎでしょ!(笑)でも、割としっくりくるな。次、リニューアルするときは「GOが行く!」にしようかな。それか「GO散歩」とか?

タイトル「GOが行く!」は省略しすぎだよ…

中京テレビでやってる「ゴリ夢中」から拝借して「GO夢中」とかは?
アイデアがどんどん出てきますね(笑)。

アイデアがどんどん湧いてくるよ!

G
「GO夢中」いいかも!!カメラ持って、商店街とか入っていくやつでしょ?自転車で移動するんだよね。「ゴリ夢中」のゴリさんはどんな自転車乗ってるんだっけ?
確か小型の折り畳みタイプのやつだったよ。

(注意!)自転車での飲酒運転はNGです

G
よし。じゃあ俺はママチャリだ!家から飲み屋までをチャリで疾走するよ。ゲストの宣伝も兼ねて、自転車に笹木商店ののぼりとか付けちゃおうかな!
それでは次回から「GO夢中」でお届けします!
いやいや。せっかく「呑みゲーターGO!が行く☆名古屋激呑魂」が定着してきているんですから!もったいないですよ!
G
そうだよね。ようやく認知されてきてるもんね。
最近ゲストの名前で検索かけると、呑みゲーターの記事が検索の上位に上がってくるようになってきたんだよ。
へぇ、すごい。やっぱりコツコツと積み上げていくことは大事だね。
G
まぁ、俺の場合ゲスト以上に楽しんでやってるからさ(笑)。

とうふのイメージソングって画期的だがね

僕も今日、楽しみにしてたよ!
あ、そうだGOちゃん。例の歌、今度PV作ることになったから。

とうふのイメージソングって画期的だがね

G
ああ!あの歌!
なんですか?歌って?
実は「四代目 覚王山とうふ」のイメージソングを作ったんだよね。

これ、頭に残るよね♪

G
この歌ね…。一度聞くと頭から離れなくなるから、あんまり聴きたくないんだよ(笑)!
初めて聴いた日、ずっと耳に残って寝る時もずっと頭の中で曲が回ってたくらいだもん!

これ、頭に残るよね♪

ふふ。そう言わずに、聴いてみてよ。(iPhoneのスピーカーから流れる♪おとうふ おとうふ~♪という軽妙なメロディ)
すごい!本格的じゃないですか!
でしょ。めちゃくちゃクオリティ高いの(笑)。
祭りやイベントのときにBGMで流したら面白いかなって思って、名古屋で活躍してる「九龍(クーロン)」ってバンドのメンバーに、2年越しで作ってもらって、演奏もしてもらったんだよ。
テーマソング持ってる豆腐屋って、聞かないでしょ?
G
確かに。それにこのキャッチーなメロディは、なかなか忘れられない(笑)。次の紅白狙えるくらいでしょ!
歌詞もメロディもお任せだったんだけど、見事にイメージぴったりの祭りっぽい歌、作ってくれたんだよ。

「豆腐を通して笑顔に」がモットー

G
曲が出来たとき、フミが突然LINEで「できた!」って添付ファイルを送ってくれたんだよね。でも俺のiPhone、音がでない設定にしてたからその場ですぐに聴けなくてさ。 翌日にFacebook経由で聴こうと思ってファイル開いたとたん「♪おとうふおとうふ~♪」って大音量で流れるから、どうなっとんの!!ってびっくりしたよ(笑)。
こんなことばっかやってるんだよ(笑)。
G
でも、こういう一見仕事から離れたような「遊び」の部分って重要だよね。 なんでもそうだけど、まずは周囲に認知してもらうことが大事だからさ。そのためにはインパクトって重要なキーワードになってくると思うし。 それに、最初のとっかかりが遊びでも、本気で追求すると思いがけずクオリティの高いものが生まれたりして、あなどれないんだよなぁ。

「豆腐を通して笑顔に」がモットー

「豆腐を通して笑顔に」っていうのがモットーなんだよね。これ聴いて「よし!今日は揚げだし豆腐にしよう」とか「豆腐ハンバーグもいいかも」って思ってもらえるといいな。
Round3
豆腐を通して笑顔に。守るべき伝統と、チャレンジしていく未来に向けて。

ラウンド3:豆腐を通して笑顔に。守るべき伝統と、チャレンジしていく未来に向けて。

職人気質な父親の背中を見て育った笹木さん。父親譲りの信念とともに、四代目ならではの新しいアピールの方法を追求しています。

イベントは勉強の場、アイデアの宝庫

G
イメージソングもそうだけど、フミはイベントとかも自主的に企画してやってるよね。
覚王山界隈の飲食店さんに協力してもらって立ちあげた「満月会」っていうイベントは評判良かったなぁ。
G
へぇ~。どんな感じのイベントだったの?
うちの豆腐をいろんなアレンジで楽しんでもらおう!ってことで、湯豆腐に合うタレをイタリアン、フレンチ、ハワイアンとか、様々なジャンルで30種類くらい作ってもらって、満月を見ながら酒を呑む会だったんだけど。
G
バリエーション豊富で面白いね、それ!
“豆腐を通して笑顔に”をモットーにしてるから、そういうイベントを考えるのは本当に楽しい。 祭りも大好きだから、縁日に金魚すくいがあるなら豆腐すくいがあってもいいじゃないか!って思って実際にやってみたり(笑)。
豆腐すくい!斬新ですけど、難しそうですね。
パック入りの豆腐を大・小と用意して、タライに浮かべてもんじゃ焼きのヘラですくうっていうね。 意外と大きい豆腐が簡単にすくえちゃったりするんだよね。
G
お母さん方もすくってそのままその日の晩御飯に出せちゃうね(笑)。冷や奴とビールって良く合うから、お父さんたちも嬉しい(笑)。このあたりは昔からお祭りも多いし、イベントには事欠かないよね。 そういう企画を積極的にやりだしたのは、フミの代から?
そうだね。うちは戦前から続く豆腐屋で、もともとは池下に店があって。 戦後、おじいちゃんの代から今の場所でやってるんだけど、親父は今でも現役の、バリバリの職人気質なタイプ。 そんな親父の背中を見て育ってきてるから、品質に対するこだわりは絶対曲げたくないんだけど、それと同じくらい新しいことにもチャレンジしていきたいと思ってるんだよね。

豆腐ジェラートは「にしか」さんの
和風あんをプラスしてさらに美味しく

あ~ん!

そういう意味では、料理にスイーツに、適応しやすいお豆腐って、アレンジのしがいがありますよね。こちらの「にしか」さんで頂ける豆乳ジェラートも、すっごく美味しい!

豆腐ジェラートは「にしか」さんの
和風あんをプラスしてさらに美味しく

「にしか」さんはうちの豆乳ジェラートに、みたらし団子の和風あんをかけて提供してくれてるんだよね。

あ~ん!

G
濃厚な豆乳のジェラートに、甘じょっぱいみたらしのあんが合うね!これは美味しいわ。甘すぎずヘルシーだし、女子ウケも良さそう。色んなアプローチを仕掛けてるね!
いま、店は親父、お袋、アルバイトの方の4人でやっていて、手作業で一から作る豆腐屋って時代の流れに逆らってるところがあると思うんだけど、やっぱりここまで続いてきた伝統の火は絶やしたくないって思ってて。
だけど、その培ってきたものを広めるためにはどうしたらいいんだろうって考えはじめて、ブランディングに力を入れるようになったんだよね。 四代目を名乗ったのは3年前からなんだけど、それに合わせて、店のシンボルになるロゴを作ったりして。
G
このロゴ、かっこいいよね!ロゴは商品やそのお店を代表する「顔」になるからほんとに大事だと思う。
さっき親父さんがバリバリの職人気質って言ってたけど、こういうこだわりに手を抜かないとことか、息子であるフミもばっちり受け継いでると思うよ。

ロゴはブランディングの肝!

まだまだこれから!もっとひとひねりして、面白いことを積極的にやっていきたい。器をでっかくして、次のステップに行かなきゃって思ってるんだよね。 アピール戦略のひとつとして、僕もGOちゃんみたいに等身大パネル作ろうかな(笑)。それかカレンダーとか?
G
いいじゃん! せっかくだから日めくりで、標語書いたりしてさ!「今日は白ワイン、明日も白ワイン」とか(笑)。
いいねぇ。そうなると「呑みすぎ注意!」、「本日休肝日」も必要だね。
G
う~ん、アイデアが止まらない!!

お酒がすすむにつれ、お豆腐の新しい可能性を巡ってどんどん出てくるアイデアに沸き立つ一同。
技術を受け継ぐだけでなく、未来を見据え、新しいことにチャレンジしていきたい!と語るまなざしは、老舗の看板を背負う頼もしい四代目そのもの。
熱を帯びたトークのあとは、爽やかな秋の夜風に吹かれて2軒目へと向かうふたりでした。

呑格言
俺の呑格言
笹木氏から頂戴しました!
今回の呑格言は…
笹木文博 氏
「笑ふ門に
   とうふ(オレ)あり」
呑格言

有限会社笹木商店 専務取締役 笹木文博 氏

 所在地
〒464-0835
名古屋市千種区御棚町1-21
電話番号
052-751-8701
FAX番号
052-762-4443
URL
4代目 覚王山とうふ - 笹木商店 http://kakuozan-tofu.jimdo.com/

覚王山とうふマーチ

名古屋激呑魂Vol.23
笹木商店4代目覚王山とうふさんのテーマソング (※音声のみ)

                       
今回のスタジアム(激呑場)
今回のスタジアム(激呑場)

●鉄板焼 にしか 加屋

個室を中心とした落ち着いた店内。カウンター席では目の前の鉄板で国産の黒毛和牛や旬の素材を使った絶品の創作鉄板料理を堪能できる。
鶏がらと和風だしを煮込んだ特製スープで作る生地のお好み焼きや、具沢山な太麺の焼きそばなど気軽に楽しめるメニューも豊富。
店長の西岡さんが「なめらかな舌触りと、上品な味に惚れこんだ」という“四代目覚王山とうふ”を使った、揚げ出し豆腐、豆乳のだし巻き卵、ゴーヤーチャンプルーもおすすめ。料理に合わせたワインや焼酎も種類が豊富。

鉄板焼 にしか 加屋

鉄板焼 にしか 加屋

左:笹木文博 氏 中:西岡久夫 氏 右:呑みゲーターGO!

左:笹木文博 氏
中:西岡久夫 氏
右:呑みゲーターGO!

所在地
〒464-0841
愛知県名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル 1F
電話番号
052-752-9002
営業時間
17:00~25:00(L.O)24:30
※土日祝日、毎月21日のみランチ営業 11:30~14:30
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日
水曜日(祝日がお休みの場合は翌日)
アクセス
地下鉄覚王山駅4番出口から徒歩一分。覚王山駅から163m。
URL
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23009759/

            

鉄板焼 にしか 加屋さんからのサービス

※写真はイメージです

★ クーポン画面表示でサービス ★

★サービス期間終了

<サービス内容>
● 覚王山ジェラートを人数分サービス!

【ご利用条件・注意事項】
※ 有効期限は2014年10月2日(木)~10月31日(金)までです。
※ 鉄板焼 にしか 加屋で使用可能です。
※ 必ずご飲食をお願い致します。
※ ご注文時に店員にクーポン画面をご提示ください。(印刷可)
※ 合言葉「呑みゲーターを見た」でもご利用いただけます。

店舗からのクーポンはこちら

名古屋激呑魂Facebook